発電所設備詳細仕様 (2018年10月9日更新)
| [設備情報] | ||
| 設備名称 | エコロジア第一太陽光発電所 | |
| 設備の所在地 | 〒299-0232千葉県袖ケ浦市永地1035-1、-2 | |
| 発電設備区分 | 太陽光発電設備(10kW以上) | |
| 発電出力 | 49.5kW | |
| 系統連系開始年月日 | 2014年10月15日 | |
| [架台] | ||
| メーカー | 株式会社Looop | |
| 型式 | XR0008 4段×4列 20° 3基、 4段×8列 20° 6基 | |
| 種類 | 組立式アルミ架台、単管パイプ(Φ60)地中埋設基礎 | |
| コールタールフリー変性エポキシ樹脂塗料「エポタールBOエコ速乾型」を単管パイプに塗布 | ||
| [太陽電池] | ||
| メーカー | 株式会社Looop | |
| 製造者 | HareonSolar | |
| 型式 | LP-250P-60H (4バスバー/60セル) | |
| 結晶種類 | 多結晶シリコン | |
| モジュール最大出力 | 250Wp(標準試験条件(STC)における性能特性) (温度係数:-0.44%/℃) | |
| モジュール最適動作電圧 | 30.5V(同上) | |
| モジュール最適動作電流 | 8.21A(同上) | |
| モジュール開放電圧 | 37.2V(同上)(温度係数:-0.32%/℃) | |
| モジュール短絡電流 | 8.83A(同上) | |
| モジュール変換効率 | 15.37%(同上) | |
| 動作温度 | -40℃〜+85℃ | |
| 外形寸法 | 1640×992×40mm | |
| 重量 | 19.0kg | |
| 接続方法 | 1アレイ5ストリング(10直3並列+9直2並列)×4アレイ | |
| 1アレイ5ストリング(10直2並列+9直3並列)×1アレイ | ||
| システム最大出力 | 59.75kW(系統連系用 モジュール総計239枚) | |
| 250W独立系太陽光発電システム(モジュール1枚) |
| [太陽電池ストリング構成表] | ||||||
| パワコン No1 | ||||||
| ストリング1 | 9直列 | |||||
| ストリング2 | 10直列 | |||||
| ストリング3 | 10直列 | |||||
| ストリング4 | 9直列 | |||||
| ストリング5 | 9直列 | |||||
| パワコン No2 | ||||||
| ストリング6 | 9直列 | |||||
| ストリング7 | 9直列 | |||||
| ストリング8 | 10直列 | |||||
| ストリング9 | 10直列 | |||||
| ストリング10 | 10直列 | |||||
| パワコン No3 | ||||||
| ストリング11 | 10直列 | |||||
| ストリング12 | 9直列 | |||||
| ストリング13 | 9直列 | |||||
| ストリング14 | 10直列 | |||||
| ストリング15 | 10直列 | |||||
| パワコン No4 | ||||||
| ストリング16 | 9直列 | |||||
| ストリング17 | 9直列 | |||||
| ストリング18 | 10直列 | |||||
| ストリング19 | 10直列 | |||||
| ストリング20 | 10直列 | |||||
| パワコン No5 | ||||||
| ストリング21 | 10直列 | |||||
| ストリング22 | 10直列 | |||||
| ストリング23 | 10直列 | |||||
| ストリング24 | 9直列 | |||||
| ストリング25 | 9直列 | |||||
| ※ストリング1のうち1枚の太陽電池は独立系太陽光発電システムへ供用するため、本来10直列のところ9直列としている。 | ||||||
| [パワーコンディショナ] | ||
| メーカー | 田淵電機株式会社 | |
| 製造者 | 田淵電子工業株式会社 | |
| 型式 | EPU-B-T99P-SB | |
| JET認証登録番号 | P-0216 | |
| 入力(DC) | ||
| 最大入力電力 | 2170W(ストリングあたり) | |
| 最大入力電圧 | 570V | |
| 入力動作電圧範囲/定格入力電圧 | 150-550V/250V | |
| 最小入力電圧/起動電圧 | 150V | |
| ストリング数(MPPT入力数) | 5 | |
| 最大入力電流(ストリングあたり) | 10.3A | |
| 出力(AC:連系運転時) | ||
| 相数 | 三相3線式(三相4線式にも対応可) | |
| 変換方式 | 電圧型電流制御方式 | |
| 定格出力 ※1※2 | 9900W | |
| 公称出力電圧 | 202V | |
| 公称出力電圧範囲 | 182-222V | |
| 定格出力周波数/定格出力電圧 | 50Hz,60Hz/202V | |
| 定格最大出力電流 | 28.5A | |
| 定格時力率 | 0.95以上 | |
| 出力電流ひずみ率 | 総合5%以下、各次3%以下 | |
| 出力(AC:自立運転時) | ||
| 電気方式 | 単相3線式 | |
| 変換方式 | 電圧型電圧制御方式 | |
| 最大出力 | 2.0kVA×2 | |
| 出力電圧 | 202V/101V | |
| 保護 | ||
| 単独運転検出:受動的方式 | 電圧位相跳躍方式 | |
| 単独運転検出:能動的方式 | 同期高調波注入方式 | |
| 効率 | ||
| 最大効率 ※3 | 93.50% | |
| 基本データ | ||
| 外形寸法(W/H/D) | 735.2/563.1/242.2mm | |
| 質量 | 50kg | |
| 設置場所 | 屋外 | |
| 使用環境温度範囲 | -20℃~+45℃(40℃以上で出力抑制) | |
| 騒音(定格) ※4 | 51dB以下 | |
| 待機電力(夜間) | 30W以下 | |
| 絶縁方式 | 高周波絶縁トランス方式 | |
| 冷却方法 | 冷却ファンによる強制空冷 | |
| 防水防塵保護等級(JIS) | IP55相当 | |
| ※1 全てのストリングを使用した場合の値 ※2 力率1.0運転時 ※3 JIS C 8961にて規定される条件下においての効率 | ||
| ※4 パワーコンディショナの前面中央から1m離れた床面から高さ1mの位置において、 JIS C 1509-1のA特性で騒音を測定。 | ||
| [分電盤] | ||
| メーカー | 株式会社Looop (河村電器産業株式会社) | |
| 型式 | 屋外露出 ボックスPO8350-20 | |
| 種類 | 三相3線式 5回路 | |
| 定格電圧 | 210V | |
| 定格電流 | 200A | |
| 定格短時間帯電流 | 22kA | |
| 配線用遮断器(MCB) | 寺崎 E250-SF 3P200A ×1個 | |
| 3P 3E 225AF 200AT 690VAC | ||
| 配線用遮断器(MCB) | 三菱 NV63-SV(3P50A-AL)×1個 | |
| 3P 3E 50AF 50AT 600VAC AL付 | ||
| 漏電遮断器(ELB) | 三菱NV63-SV(3P50A-1・2・5)×5個 | |
| 3P 3E 50AF 50AT 100mA 80~484VAC | ||
| アレスタ(SPD) | 音羽LT-332S ×1個 3Φ3W 220VAC 劣化接点出力端子付 | |
| 端子台(TB) | 東洋技研 PTL-30-6P ×1個 6P 30A 600V 3.5sq | |
| [太陽光発電遠隔監視装置] | ||
| メーカー | 株式会社Looop(大和通信株式会社) | |
| 型式 | DMSTD-002L | |
| M2Mデバイス | Bishop ALFARK-3000X(株式会社アルフ) | |
| OS/Linux・docomo3G通信対応 | ||
| [監視カメラ装置1(録画モニタリング)] | ||
| メーカー | Ltl Acorn | |
| 型式 | トレイルカメラ グロータイプ(Ltl-6210MC 850NM) | |
| 主な仕様 | LED主波長850nm(可視波長域含有)赤外線照射タイプ | |
| 夜間撮影時にLED赤外線ライトが、ほんのり赤く点灯。 | ||
| 赤外線照射到達距離:25m(ノーグロータイプの約2倍) | ||
| ・単三アルカリ乾電池12本・SDカード(16GB)付 | ||
| ・シーモスイメージセンサー(CMOS)方式 昼はカラー、夜はモノクロ撮影 | ||
| ・ビデオ映像は最大1,440×1,080ピクセルの高品質映像、静止画像は最大1,200万画素 | ||
| ・動画撮影時間、画素数(静止画・動画)、写真撮影枚数など設定が可能 | ||
| ・120°の範囲をカバーする高感度赤外線動作センサー(RIP)を搭載 | ||
| ・センサー感知距離25m 赤外線動作センサーが感知後0.8秒で自動撮影開始 | ||
| ・防滴・防塵仕様(IP54) | ||
| ・気温-30℃から70℃まで適用 ビデオ撮影時に音声も同時に録音 | ||
| ・日時、シリアル番号、気温、月の満ち欠け スタンプ機能あり | ||
| W88mm H144mm D72mm(突起部実測)、本体重量246g【530g | ||
| (SDカード・電池12本含む)】 | ||
| [監視カメラ装置2(リアルタイムモニタリング)] | |||
| ネットワークカメラ1 | |||
| メーカー | 新鋭株式会社 | ||
| 型式 | SC-831NHB(2015.06.22以後の生産ロット) | ||
| カメラ部仕様 | 映像素子 | 130万画素CMOSセンサー | |
| レンズ | 3.6mm@F1.4 昼用/夜用 | ||
| 画角 | 79.9~82度 | ||
| 撮影距離 | 20cm 〜 ∞ | ||
| 赤外線LED | 赤外線 LED36個 到達距離20m | ||
| 最低被写体照度 | LEDオフ時:1.5 Lux | ||
| LEDオン時:0 Lux (距離20m) | |||
| CMOS機能 | 自動ホワイトバランス、自動ゲインコントロール、自動露出、自動明るさ | ||
| 映像 | 解像度 | 1280×960(960P)、1280×720(720P)、 | |
| 640×360(VGA)、320×180(QVGA) | |||
| 動画品質設定 | 動き優先、標準画質、最高画質 | ||
| フレームレート | 30フレーム/秒 | ||
| 映像圧縮方式(動画) | H.264 | ||
| 画像圧縮方式(静止画) | JPEG | ||
| 音声圧縮方式 | G.711 | ||
| 上下反転機能 | 上下/左右反転 | ||
| 録画方式 | 手動録画、定時録画、警報録画 | ||
| 動作範囲 | パン/チルト | 非対応 | |
| 音声 | 外部マイク入力 | 対応 | |
| 外部スピーカー出力 | 対応 | ||
| 警報 | 画像送出機能 | Eメール/ 専用のアプリに情報送信、写真、動画保存などが可能、microSDメモリーカード | |
| アラーム | 動体検知、スケジュール、Eメール警報 | ||
| ネットワーク | Wi-Fi無線LAN | Wi-Fi,IEEE802.11b/g/n | |
| セキュリティ | WEP(64bit/128bit) | ||
| WPA(2)-PSK(WPA personal)(TKIP/AES) | |||
| 有線LAN | LAN端子(10/100Mbps RJ-45) | ||
| 自動(DHCPサーバによる割当て) | |||
| P2P機能 | あり(無料遠隔監視) | ||
| ダイナミックDNS | メーカー有料提供 | ||
| その他 | 対応スマートフォン | iPhone/iPad(iOS5.1.1以降)/Android(2.3以降)/Windows XP以降(Surfaceを除く) | |
| タブレット/パソコン | |||
| 対応ブラウザ | Internet Explorer (WindowsXP/Vista/7/8/10) | ||
| 外形寸法 SC-831NH1 | Φ69mm×189mm ( アンテナ部除く) | ||
| SC-831NHB/W | Φ67mm×160mm ( アンテナ部除く) | ||
| 重量 | 約370g (本体のみ) | ||
| 動作時環境温度 | -10〜60℃ | ||
| 電源 | DC 12V/1A(付属ACアダプタより給電) | ||
| 取得承認規格 | CE、FCC、TELEC(R204-520193)、 | ||
| VCCI(Class B)、PSE(付属ACアダプタ) | |||
| 同梱物 | SC-831NH(本製品)、ACアダプタ、アンテナ、 | ||
| ネジ・ビス、六角レンチ | |||
| オプション | Micro SDカード32GB内蔵、LAN+電源延長10m | ||
|
microSDカード スロット仕様 |
対応容量 | 4、8、16、32GB | |
| 対応ファイルシステム | FAT32 | ||
| 動画保存時間 |
最高画質(1280x960)
|
||
| ネットワークカメラ2 | |||
| メーカー | 新鋭株式会社 | ||
| 型式 | SC-831NH2W | ||
| カメラ部仕様 | 映像素子 | 243万画素SONY対角1/2.8型CMOSセンサー | |
| 有効画素数 | 1984(H)×1225(V) 約243万画素 | ||
| 画素サイズ | 2.8μm角単位画素 | ||
| フレームレート | 40frame/s | ||
| レンズ | 3.6mm@F1.4 昼用/夜用 | ||
| 画角 | 89.9~92度 | ||
| 撮影距離 | 20cm 〜 ∞ | ||
| 赤外線LED | 赤外線 LED36個 到達距離20m | ||
| 最低被写体照度 | LEDオフ時:1.5 Lux | ||
| LEDオン時:0 Lux (距離20m) | |||
| CMOS機能 | 自動ホワイトバランス、自動ゲインコントロール、自動露出、自動明るさ | ||
| 映像 | 解像度 | 1920×1080(FULL HD)、1280×960(960P)、 | |
| 1280×720(720P)、640×480(VGA) | |||
| 動画品質設定 | 動き優先、標準画質、最高画質 | ||
| フレームレート | 30フレーム/秒 | ||
| ビットレート | 160Kbps-8Mbps | ||
| 映像圧縮方式(動画) | H.264 | ||
| 画像圧縮方式(静止画) | JPEG | ||
| 音声圧縮方式 | G.711 | ||
| 上下反転機能 | 上下/左右反転 | ||
| 録画方式 | 手動録画、定時録画、警報録画 | ||
| 動作範囲 | パン/チルト | 非対応 | |
| 音声 | 外部マイク入力 | 対応 | |
| 外部スピーカー出力 | 対応 | ||
| 警報 | 画像送出機能 | Eメール/ 専用のアプリに情報送信、写真、動画保存などが可能、microSDメモリーカード | |
| アラーム | 動体検知、スケジュール、Eメール警報 | ||
| モバイルルータ― | |||
| メーカー | NECアクセステクニカ株式会社 | ||
| 型式 | Aterm MR04LN 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付きセット】 | ||
| クレドール付属 LTE対応 SIMフリーモバイルルーター | |||
| 通信方式 | WAN | LTE:下り最大150Mbps、上り最大50Mbps | |
| 無線LAN | IEEE802.11a/ac/b/g/n | ||
| 通信速度 | Xiエリア | 受信時最大150Mbps/送信時最大50Mbps | |
| FOMAエリア | 受信時最大14.4Mbps/送信時最大5.7Mbps | ||
| 動作連続時間 | 一般通信時 | Wi-Fiテザリング時 約12時間、 | |
| Bluetoothテザリング時 約24時間 | |||
| 休止状態時 | 約250時間 | ||
| ウェイティング時 | 約30時間 | ||
| サイズ | 約64mm(W)×111mm(D)×11mm(H) ※:突起部除く | ||
| 質量 | 約105g(本体のみ) ※ACアダプタ除く | ||
| 電源 (消費電力) | 最大通信時 約5.5W | ||
| スイッチングハブ | |||
| メーカー | 株式会社バッファロー | ||
| 型式 | LSW4-TX-5EPL/WH | ||
| 準拠規格 | IEEE802.3u (100BASE-TX)、IEEE802.3 (10BASE-T) | ||
| データ転送速度 | 148810pps(100BASE-TX)、14881pps(10BASE-T) | ||
| コネクター形状 | RJ-45型8極コネクター(非シールドタイプ) | ||
| ポート数 | 5ポート | ||
| 伝送距離 | 最大100m | ||
| スイッチング・ファブリック | 1.0Gbps | ||
| 電源 | 100V 50/60H | ||
| 最大消費電力 | 1.3W | ||
| 外形寸法 | (幅×奥行×高さ):104×85×26mm※本体のみ(突起部除く) | ||
| 質量 | 95g※本体のみ | ||
| 動作環境 | 温度0~40℃、湿度10~85%※結露なきこと | ||
| プラボックス | |||
| メーカー | 日東工業株式会社 | ||
| 型式 | OPK16-353A | ||
| 設置場所 | 屋外 | ||
| IP規格 | IP44 | ||
| 材質 | AAS樹脂 | ||
| 色彩 | Nホワイトグレー色(N8.5) | ||
| 寸法 mm | (横x縦x深さ):350x300x160 | ||
| 基板寸法 mm | (横x縦):290x210 | ||
| 有効フカサ mm | 132 | ||
| 製品質量 kg | 2.2 | ||
| [蓄電池設備(2.4kWh)] | |||
| キャビネット |
TMS-150 (タカヤマ物置) |
【サイズ】 | |
| 幅1510×奥行き500×高さ1015(mm) | |||
| 内寸:幅1497×奥行き370×高さ960(mm) | |||
| 【重量】44kg | |||
| 【材質スチール | |||
| 【付属品】鍵付、全面棚(幅いっぱいサイズの棚板)1枚 | |||
|
CH805 (カインズ) |
【サイズ】 | ||
| 屋根寸法:(約)間口800×奥行500×高さ900mm | |||
| 内寸:(約)間口780×奥行370×高さ850mm | |||
| 【坪数】 (約)0.12坪 | |||
| 【耐荷重】棚板耐荷重:(約)30kg | |||
| 床板耐荷重:(約)30kg | |||
| 【付属品】 棚板1枚付、カギ付 | |||
| チャージコントローラ | Tracer-2210RN(20A)+リモートメーター MT-5 | ||
| メーカー | EPsolar | ||
| システム電圧 | 12/24V(自動認識) | ||
| 最大電流 | 20A | ||
| 最大入力電力 | 12V system 260W ,24V system 520W | ||
| 充電方式 | MPPT | ||
| バッテリ最大電圧 | 32V | ||
| 最大入力電圧 | 100VDC | ||
|
充電 (密閉式の場合) |
高電圧遮断 16V 充電限界電圧 15.5V 再接続電圧 15V 均等充電電圧 14.6V ブースト充電電圧 14.4V フロート充電電圧 13.8V 低電圧警告 12V 低電圧遮断 11.1V 放電限界電圧 10.8V |
||
| 自己消費電力 | <10mA(24V) | ||
| 充電回路の電圧降下 | ≤0.26V | ||
| 放電回路の電圧降下 | ≤0.15V | ||
| 作動温度範囲 | -35~+55℃ | ||
| 作動湿度範囲 | ≤95% | ||
| 寸法 | 169 x 118 x 83mm | ||
| 重量 | 0.95kg | ||
| 備考 | MT-5:動作電流/ 液晶バックライトと指示LEDがオフ時 <15mA | ||
| 作動温度範囲/ -10~+40℃ | |||
| 通信端子/ RJ45(8ピン) | |||
| 2mの接続ケーブルが付属 | |||
| 鉛蓄電池 | 新神戸電機 HC100-12 (2個 並列12V運用)、制御弁式 | ||
| 新品の80%以上の容量を保証された再生品。以下には新品の規格値を記載 | |||
| 電圧 | 12V | ||
| 容量 | 100Ah (定格5HR 20A放電終止電圧10.2V) | ||
| 110Ah (10HR、10A放電終止電圧10.8V) | |||
| 推奨充電方法 | (1) 定電圧充電方式電圧:2.40±0.05V/セル電流制限:最大0.3CA充電量:107±3%電圧温度補正:係数 -5mV/℃/セル | ||
| (2) 多段定電流充電電流:最大電流:0.3CA以下 最終段は、0.03CA以下充電電流の切替点:2.40±0.05V/セル {最終段は、0.03CA以下(または定電圧)} 充電量:107±3%電圧温度補正:係数 -5mV/℃/セル | |||
| 寸法 | L494mm × W163mm × H225mm | ||
| 重量 | 46.0kg | ||
| サイクル寿命 | 寿命特性以下に示す方法で寿命試験を行った時の寿命回数は500回。 | ||
| a)周囲温度:25±2℃ | |||
| b)放電条件:放電電流0.2A、70Ah放電(DOD70%) | |||
| c)充電条件:多段定電流充電(充電量は、放電量の107%) | |||
| d)休止条件:充電後の休止1時間 | |||
| e)寿命判定:放電時の末期電圧が1.7V/セルに達した時点 | |||
| ただし、充電または放電の条件が上記と異なる場合、伝を複数個で使用する場合は寿命が短くなることがある。 | |||
| その他 | 正極板、負極板、隔離板、電槽、蓋、電解液等から構成され、正極端子と負極端子を備えたもの。密閉構造は、正極板から発生する酸素ガスを負極表面で吸収することにより、補水を必要としない機能を有する。端子は黄銅製M10ナットインサート。 | ||
| インバーター1 | (I)LP-12V500W50H (常時給電用) | ||
| メーカー | 株式会社Looop | ||
| 出力 | 500W (サージ電力1000W) | ||
| 定格入力電圧 | 12Vdc | ||
| 定格出力電圧 | 100Vac | ||
| 周波数(SW切換) | 50Hz | ||
| 出力波形 | 正弦波 | ||
| 入力電圧範囲 | 正常(復帰):11.7~12.3V 警告表示(LUP): 10.7~11.3V 自動停止: 10.2~10.8V | ||
| 過電圧 | 15.5±0.5V | ||
| 保護回路 | 過負荷,回路短絡,逆接続(ヒューズ),入力低電圧,入力高電圧,過温度 | ||
| 動作温度範囲 | 0~40℃ | ||
| 寸法 | 230×140×75(mm) | ||
| 重量 | 2.0kg | ||
| インバーター2 | DENRYO SK120-112 (バックアップ用) | ||
| メーカー | 株式会社 電菱 | ||
| 連続出力 | 120W | ||
| 最大出力(3分間) | 132W | ||
| サージ電力 | 240W | ||
| 定格入力電圧 | 12Vdc | ||
| 定格出力電圧 | 100Vac ±5% | ||
| 周波数(SW切換) | 50/60Hz±0.05% | ||
| 出力波形 | 正弦波(歪率3%以下) | ||
| 効率(全負荷) | 89% | ||
| 入力電圧範囲 | 10.5~15Vdc | ||
| エラー表示 | 赤色LED | ||
| 保護回路 | 過負荷,回路短絡,逆接続(ヒューズ),入力低電圧,入力高電圧,過温度 | ||
| 安全規格 | Meet UL458 | ||
| EMC規格 | FCC Class A | ||
| 動作温度範囲 | 0~40℃ | ||
| 保存温度範囲 | -30~70℃ | ||
| 冷却 | 対流冷却 | ||
| 寸法 | 208×147× 60(mm) | ||
| 重量 | 1.5kg | ||
| 電源切替器 | NV-Q4500W-12V-2(バッテリー電圧検知型商用電源自動切替機) | ||
| 入力 | 商用電源AC110V/インバーター側電源DC12V | ||
| 最大入力 | 4500W(20A) | ||
| 出力 | 100VAC 50Hz | ||
| バッテリー遮断電圧 | DC11V±0.3V | ||
| バッテリー復帰電圧 | DC14V±0.3V | ||
| 転送時間 | <10m | ||
| 寸法 | 165×130×65mm | ||
| 備考 | 優先電源はインバーター側のみ、商用電源優先切替は不能。 | ||
| 変圧器 | MRJ201GU | ||
| メーカー | 株式会社 べステックグループ | ||
| 入力電圧・周波数 | 90~240VAC、50/60Hz | ||
| 出力電圧・周波数 | 100VAC、55Hz | ||
| 定格出力 | 200W | ||
| 最大出力 | 230W | ||
| USB給電 | DC5V/4.2A(5±0.25V/最大6.0A) | ||
| 寸法 | L158×W80×H37mm | ||
| コード長 | 150cm | ||
| 本体重量 | 約290g | ||
| 備考 | ACコンセント 3口 | ||
| USBポート 1A 2口、2.1A 2口 | |||
| 付属品:コード(EUプラグ)×1、UKプラグ×1、AUプラグ×1 | |||
| 延長電源ケーブル | ハタヤ 防雨サンデーレインボーリール SS-30 30M | ||
| [フェンス] | ||
| メーカー | 株式会社キャムズ | |
| 型式 | WMフェンス WMS1500BL(H1550*W2200) 50枚 | |
| Yポスト L2550mm 50本 | ||
|
(コールタールフリー変性エポキシ樹脂塗料「エポタールBOエコ速乾型」を 単管パイプに塗布) |
||
| WMゲート 標準門扉 両開き H1500*W3000 1セット | ||
| WMフック フェンス固定具 L43mmボルトM8付属 | ||
| 支柱結束ステンレスバンドL360mm&L200mm | ||
| [植栽] | ||
| キンモクセイ | 50株 | |
| オオムラサキツツジ | 44株 | |
| サツキツツジ | 43株 | |
| アベリア | ホープレイズ2株、カレイドスコープ4株、サンシャインデイドリーム4株、 | |
| ベラドナ48株 | ||
| ジンチョウゲ | 2株 | |
| ヒメイワダレソウ | 10株 | |
| ヒメシャラ | 1株 | |
| ヤマボウシ | 1株 | |
| アンズ | 1株 | |
| ブルーベリー | 2株 | |
| イチジク | 1株 |